ブックネットは個人運営の零細業者ですが、大きな業者にはないメリットと買取戦略があります。
余計なコストがかからない
一人で運営していますから余計な人件費がかかっていませんし、自宅兼事務所なので、固定費も少ないです。
その分、常に10%~20%の買取額をアップするなど、お客様に還元しています。
無理して値段をつけない
「どんな本でも値段をつけます」という大量買取型の業者は多いですが、ブックネットでは、敢えて値段をつけない商品があります。
例えば文庫本やコミックは、品揃えが重要。なので大手さんはどんどん買い取ってくれますよね。安いにしても。
ブックネットでは逆です。値段が付かない商品に、無理して値段を付けないことでメリットを生んでいます。つまり・・・
- 当店で値段が付かなかった本は、大手さんに引き取ってもらえるので、お客様は2度、得をする。
- 無駄に値段を付けないことで、本当に価値のある本を高額査定することが可能になる
「買取不可」とするのは、私としても心苦しいわけですが、全体として高額査定を維持するためですので、ご理解いただきたいと思います。
広告費をほとんど使わない
事業を継続するためには新規のお客様を常に確保しなければなりません。
集客の部分に一定の割合で広告費をかけるのは、企業として当然です。
しかしブックネットでは個人で処理できる範囲で買取しておりますので、特別な理由がない限り広告を打ちません。
通常必要となる広告費も使っていない分、高価買取につながっていると自負しております。